【ほぼ】日めくり!日本文化

日本茶や寺社、歳時記、歴史など日本文化にまつわる話を(ほぼ)日めくりでご紹介!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ポチッとクリックいただけたら励みになります!

【2020年5月23日】祝・100記事!新しく来た人にもおすすめの「日本文化テスト」開催!!

《この記事の文字数:約5,000》

 読み応えアリ

※ほとんどクイズ問題なので、お気楽に読めます。

f:id:koto_no_ha_writing:20200523191526p:plain

いつもありがとうございます!

どうも、chimonです。

 

なんと今回の記事を持ちまして【100記事】を達成いたしました!!

 

1月1日からスタートし、4ヶ月半くらいで100記事。

 

 

うーん…全然、ほぼ日めくりじゃない。笑

 

 

それはさておき、これまでの感謝の気持ちを込めまして、過去の記事を振り返りつつ、あらためて読んでいただきたい!ということで…

 

緊急企画「日本文化テスト」をお送りします!!

続きを読む

【2020年5月18日】「五月晴れ」「五月雨」「五月蝿い」…やたらと多い、5月の言葉についてまとめてみた。

《この記事の文字数:約2,700》

 サラッと読める

f:id:koto_no_ha_writing:20200518210506p:plain

ぷーーーーん。

どうも、chimonです。

 

早くも5月も後半戦に差し掛かっているわけですが、ふと「5月にまつわる言葉って多いよなあ」なんて思ったのです。

 

「五月晴れ(さつきばれ)」

「五月雨(さみだれ)」

「五月蝿い(うるさい)」

 

他の月は、あまり言葉として出てくるイメージはないんですけど。(知らないだけかも。笑)

 

ってことで、今回は、これらの「5月にまつわる言葉」についてまとめていこうと思います!

 

続きを読む

【2020年5月16日】「日本における都市計画の歴史」シリーズ Vol.2〜道マニア 源頼朝の計画都市・鎌倉〜

《この記事の文字数:約3,000》

 サラッと読める

f:id:koto_no_ha_writing:20200421215119p:plain

久々の第2弾!

どうも、chimonです。

 

前回から時間が経ってしまいましたが、「日本における都市計画の歴史」シリーズの第2弾をお送りしたいと思います!

 

今回は、鎌倉時代における都市計画についてご紹介。

 

それではさっそく参りましょう!

 

続きを読む

【2020年5月5日】立夏・端午の節句・こどもの日〜今日は、何でこんなにネタだらけなの?

《この記事の文字数:約5,900》

 読み応えアリ!

f:id:koto_no_ha_writing:20200505184351p:plain

ネタ多い日オブザイヤー

どうも、chimonです。

 

今日2020年5月5日は、当ブログ的には「1年に1度あるか無いかのネタの宝庫な日」。笑

 

と言うのも、二十四節気の一つ「立夏」であり、さらには五節句の一つ「端午の節句」であり、そして祝日の「こどもの日」なんですね。どんだけ固まってんねん。

 

乃木坂の与田ちゃんは今日が誕生日なんだね。与田ちゃん、かわいいよね。笑

 

今回は、ネタに事欠かない「5月5日」について深掘りしていきます!

 

続きを読む

【2020年5月4日】激動の「みどりの日」と「昭和の日」〜君は一体なぜ「みどり」なんだい?

《この記事の文字数:約2,900》

サラッと読める

f:id:koto_no_ha_writing:20200504170100p:plain

chimonくんの実

どうも、chimonです。自粛GWも折り返し地点。

 

もはやずっと家にいるので、GW感もほとんどないのですが…。

 

そんな今日5月4日は「みどりの日

 

数年前までは「国民の休日」という謎のお休みだった、というのは記憶に新しいところではないでしょうか?

 

そこで、今回はみどりの日」の由来や、休日をめぐる激動の(?)歴史について紐解いていきます。

 

続きを読む

【2020年4月28日】「働き方改革」って言うけれど〜新入社員のモチベーションが面白い!

《この記事の文字数:約1,500》

 サラッと読める

どうも、chimonです。

 

新型コロナの影響により、最近ますます注目を浴びるワードが働き方改革

 

 

そんな「働き方」に関して、新入社員にまつわる面白い調査結果があったので、チラッとご紹介します。

 

続きを読む

【2020年4月25日】「オンライン帰省」を推奨?!そもそも「帰省」って何だ?

《この記事の文字数:約3,300》

 サラッと読める

f:id:koto_no_ha_writing:20200425171752p:plain

ステイホーム。うちはマンションだけど。笑

どうも、chimonです。

 

新型コロナの影響が続く中、ゴールデンウィーク(GW)がスタート。

 

通常は多くの観光客で混雑する新幹線も非常に低い乗車率で、連休中の臨時列車を全て運休するという話も出ていますね。

 

そんな中、安倍首相が推奨しているのが「オンライン帰省」

www.itmedia.co.jp

 

こうやって言われると、「何で帰省するんだ?」「そもそも帰省って何だ?」という疑問が湧いてきてしまい…

 

じゃあ、ついでにGWについても知りたいなーってことで…

 

 

調べてみました!!笑

 

続きを読む

【2020年4月21日】祝・ブラジリア遷都60周年!「日本における都市計画の歴史」シリーズ Vol.1

《この記事の文字数:約4,200》

ちょっと読み応えアリ

f:id:koto_no_ha_writing:20200421215119p:plain

祝・シリーズ化!笑

どうも、chimonです。

 

何でも今日2020年4月21日は、ブラジルの首都であるブラジリア遷都からちょうど60年なんだそう。

 

都市社会学を専攻していたchimonにとっては、見逃せないニュース!!

 

ということで、新シリーズ「日本における都市計画の歴史」をスタートしたいと思います。

 

連続でやるか、シリーズとしてポツポツやるかは…気分次第。笑

 

続きを読む

【2020年4月2日】「年度」の不思議〜なぜ年度初めは4月なの?〜

《この記事の文字数:約5,700》

 読み応えアリ!

f:id:koto_no_ha_writing:20200402230416p:plain

たまにこんがらがるんだよね。

どうも、chimonです。

 

新型コロナウイルスの影響もあり、東京都では学校開始をさらに遅らせるという動きも見られます。

 

4月1日になった瞬間、新入社員がどうこうといった話が一斉に出てきます。

 

そもそも何で4月スタートなんだ?1月からで良いじゃない?

 

海外は9月始まりのところもあるし、合わせれば良いんじゃない?

 

そんな疑問を感じたchimonは、なぜ4月始まりなのか調べてみたのでした…

 

続きを読む

【2020年3月31日】新型コロナとの戦いが続く今だから〜感染症小話〜

《この記事の文字数:約5,800》

 読み応えアリ!

f:id:koto_no_ha_writing:20200331230413p:plain

もはや「小話」ではない説。


どうも、chimonです。

 

新型コロナウイルスの影響が広がる昨今ですが、そもそも日本の歴史において、どんな感染症が流行ってきたのでしょうか。

 

今回は、感染症の歴史をサラッとおさらいする感染症小話」をお送りしていきます。

 

それでは、早速まいりましょう。

 

続きを読む