【ほぼ】日めくり!日本文化

日本茶や寺社、歳時記、歴史など日本文化にまつわる話を(ほぼ)日めくりでご紹介!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ポチッとクリックいただけたら励みになります!

⑥その他-エッセイ

【2020年6月15日】オンラインでお祓いまで!神社にも迫るオンライン化の流れ

福岡県の神社で「オンライン祈祷」が行われたというニュース記事を見たchimon。中には「重みがなくなる」といった意見もあるようですが、果たしてそうなのでしょうか?今回は「神社にも迫るオンライン化の流れ」について、見解を述べていきたいと思います!

【2020年6月8日】原宿の新スポット「WITH HARAJUKU」に行ってきた〜つれづれなるままに〜

久々のエッセイ。6月に原宿駅前でオープンした商業施設「WITH HARAJUKU」を題材に、chimonが感じたことをつらつらと書いていきます。IKEAとユニクロが話題を集めているけど、商業施設はもはや都心でしか成り立たないものになりつつある…?

【2020年5月30日】「バチが当たる」を信じる人が増えた?!〜不安な時代に生きる日本人の心理〜

2020年3〜4月に読売新聞が行った調査によると、現代人は「バチが当たる」というのを信じる人が増えているらしい!これはどういう心理が働いているのでしょうか?新型コロナで流行った「アマビエ」も交え、現代人の心理に迫っていきたいと思います。

【2020年4月15日】ちょっとティーブレイクvol.4〜「おうちで過ごそう」日本茶ライフのススメ

「おうちで過ごそう」というわけで、今日はみなさんに日本茶で楽しく過ごす方法をご紹介!まあ、ダラダラと書いておりますが!(笑)日本茶の魅力が、ちょっとでも伝われば嬉しい限りです。

【2020年3月11日】あの日から、9年。

2020年3月11日。東日本大震災から丸9年を迎えた今日、日本はコロナウイルス問題の真っ只中にあります。今起きていることは、東日本大震災の時から何一つ変わらない日本人の意識に問題があるのではないかと、chimonは考えるのです。

【2020年3月5日】今日は軽めに「啓蟄小話」といきましょうか

今日は二十四節気の一つ「啓蟄」。二十四節気の説明は過去にアップした記事に譲るとして、今回はかなり軽めに啓蟄小話をお伝えします。気象庁のデータを見る限り、意外と啓蟄は「啓蟄らしい日」だということが分かる…?!

【2020年2月29日】4年に一度のうるう年小話

今日は四年に一度のうるう年!ということで、それにまつわる「うるう年小話」をお送りします。うるう年ってどうやって決まるんだっけ?2月29日生まれってどうなるの?など、基本を面白くご紹介!

【2020年1月30日】わりかん保険から考えてみよう

今回はエッセイ。「わりかん保険」というものがスタートしたらしい。そこから、資本主義というもののあるべき姿について、深く考察していきます。日本は、これからの世界における壮大な実験場だというchimonの持論を展開!

【2020年1月24日】LINEの立ち位置

ある番組で放送されていた「LINEで欠席連絡するのはアリか?ナシか?」という議論。これはLINEに対する世代間の認識のギャップに原因があるのでは?と考えました。保守的な日本人に警鐘を鳴らすエッセイ。

【2020年1月16日】「当たり前」って繊細なもの。

今回は珍しくエッセイ。埼玉秩父の氷柱が溶けてしまったというニュースから、「当たり前」って何かという本質的なテーマを掘り下げていきます。